
毎週土曜日に私の想いをお届け&お客様・家族・スタッフ・取引先様・応援くださる皆さんとの交流を目的にメルマガを送っています。時折アーカイブでこちらに記録していますので、読んで貰えたら嬉しいです。
【学びと変わらないもの、そして喜びと安心】
皆様、いかがお過ごしでしょうか。先日、伊勢へ学びの旅に出かけ、 変化の多い時代でも学び続けることって大切だなぁ、そしてずっと変わらないものってやっぱり素敵だなぁ、と改めて感じました。 伊勢では、お参りの作法など、昔から変わらないものに触れて、その大切さを改めて感じました。 それは、私たちが大切にしている人と人との深い繋がりや、ずっと変わらない温かいやり取りと、なんだか通じるものがあるなぁと感じました。
そして、伊勢のお土産にお持ち帰りした**「海老めでたし」せんべいが、お客様にもすごく喜んでいただけました。 ちょっとしたことの中にも、お客様との温かい繋がり**を感じられて、やっぱり優しい気持ちの交流って大切だなぁと改めて思いました。 週末のお菓子・車点検カフェは続けてまいりますね。リクエストあれば送ってくださいね!
さて、今回のちょっとした車豆知識【車の静電気痛ッ予防策】
特に空気が乾燥する季節に気になる車の静電気ですが、 ドアを開ける前に、車のカギの鉄の部分をちょこっと触ってみたり、車のボディをペタっと触ってからドアを開けるようにすると、 静電気が逃げて、パチッとなるのを防げるそうですよ。 最近の車は安全のための機能がどんどん進化していてすごいですよね。 でも、こんな風にちょっとした工夫で、毎日の中で感じる小さな困ったことを減らせるのも嬉しいですよね。
私たちエムアンドワイは、車の性能や安全に関する知識はもちろん、お客様が安心して毎日を過ごせるような情報も、 これからもみんなで一緒に学んで、お伝えしていきたいと思っています。
デジタルx温もりアナログ。
そして 何か気になることなどございましたら、いつでもお気軽にご相談くださいね。 今週も最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
こんなゆったりした温もり通信読んでみたい、と思ってくださった方は、
LINE公式から、【温もり通信】と送信くださいね。